基本カラー一覧
Nintendo Switch ネオンブルー・ネオンレッド
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L) ネオンブルー/(R) ネオンレッド(バッテリー持続…
- 製品名:Nintendo Switch ネオンブルー・ネオンレッド
- 希望小売価格:29,980円+税
- 発売時期:2019.8.30より
- Joy-Con(L)左:ネオンブルー
- Joy-Con(R)右:ネオンレッド
左がネオンブルー、右がネオンレッドの組み合わせです。スイッチといえばこのカラー。
ですがこの組み合わせはジョイコン単品では手に入らない組み合わせです。スイッチ本体とセット限定の組み合わせ。
ジョイコン[Joy-Con] ネオンレッド・ネオンブルー
- 製品名:Joy-Con ネオンレッド・ネオンブルー
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.3.3より
- Joy-Con(L)左:ネオンレッド
- Joy-Con(R)右:ネオンブルー
上でご紹介したスイッチ本体セットの色の組み合わせを逆にしたジョイコン。右がネオンレッドで、左がネオンブルー。
ジョイコン[Joy-Con] ネオンブルー (ストア限定販売)
- 製品名:Joy-Con ネオンブルー
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.3.3より
- Joy-Con(L)左:ネオンブルー
- Joy-Con(R)右:ネオンブルー
左右両方ネオンブルーのジョイコン。
ネオンブルーとネオンレッドの組み合わせをしたい場合には、最初にご紹介した2製品どちらかを購入、もしくは下でご紹介するネオンレッドと両方購入する必要があります。
ジョイコン[Joy-Con] ネオンレッド (ストア限定販売)
- 製品名:Joy-Con ネオンレッド
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.3.3より
- Joy-Con(L)左:ネオンレッド
- Joy-Con(R)右:ネオンレッド
左右両方ネオンレッドのジョイコン。
ネオンブルーとネオンレッドの組み合わせをしたい場合には、最初にご紹介した2製品どちらかを購入、もしくは上でご紹介したネオンブルーと両方購入する必要があります。
Nintendo Switch グレー
Nintendo Switch 本体 (ニンテンドースイッチ) Joy-Con(L)/(R) グレー(バッテリー持続時間が長くなったモデル)
- 製品名:Nintendo Switch グレー
- 希望小売価格:29,980円+税
- 発売時期:2019.8.30より
- Joy-Con(L)左:グレー
- Joy-Con(R)右:グレー
スイッチ本体とJoy-Con左右グレーセットです。Switch+Minecraftセット、モンスターハンターダブルクロス+Switch Ver. スペシャルパックも、ジョイコンが左右ともにグレーです。
[Joy-Con]グレー単体はすでに生産が終了されていますので、マイニンテンドーストア以外だと価格が吊り上げられています。ジョイコン[Joy-Con] ネオングリーン・ネオンピンク
- 製品名:Joy-Con ネオングリーン・ネオンピンク
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.7.21より
- Joy-Con(L)左:ネオングリーン
- Joy-Con(R)右:ネオンピンク
左がネオングリーン、右がネオンピンク。「スプラトゥーン2」カラーです。
Switch スプラトゥーン2セットとともに販売されましたが限定版ではありません。そのためジョイコンだけ購入することが可能。
Nintendo Switch スプラトゥーン2セット Nintendo Switch Online 「個人プラン3か月(90日間)」利用券付き
スイッチ本体とセットでも購入可能。
ジョイコン[Joy-Con] ブルー・ネオンイエロー
- 製品名:Joy-Con ネオングリーン・ネオンピンク
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2019.10.4より
- Joy-Con(L)左:ブルー
- Joy-Con(R)右:ネオンイエロー
すでに生産中止されているネオンイエローと、特別デザインでご紹介予定のSwitch ドラゴンクエストXI S ロトエディションのジョイコンカラー・ブルーを組み合わせたようです。
ネオンブルーと異なり深い青。そしてピカチュウカラーよりも薄い黄色だからかとても映える色の組み合わせです。
※スクウェア・エニックス公式には「ロトブルー」と記載あり。
ジョイコン[Joy-Con] ネオンパープル・ネオンオレンジ
- 製品名:Joy-Con ネオングリーン・ネオンピンク
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2019.10.4より
- Joy-Con(L)左:ネオンパープル
- Joy-Con(R)右:ネオンオレンジ
Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセットのネオンパープルと似た新色とネオンオレンジの組み合わせ。
とてもフルーティな色の組み合わせなので、みずみずしく美味しそうな印象を受けます。
特別デザイン一覧
ジョイコン[Joy-Con] あつまれ どうぶつの森(ストア限定販売)
- 製品名:Joy-Con あつまれ どうぶつの森
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2020.3.20より
- Joy-Con(L)左:パステルグリーン
- Joy-Con(R)右:パステルブルー
白み感じる、柔らかく淡い色・パステルカラー。今までジョイコンの色といえば、原色のような明確な色合いばかりでしたので初めて。
左がパステルグリーンで右がパステルブルー。スイッチとセットで購入することもできますし、マイニンテンドーストアにてジョイコン単体でも販売されています。
スイッチ本体とセットで購入することも可能です。
Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット
Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット (【期間限定特典】「ディズニー ツムツム フェ…
- 製品名:Nintendo Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット
- 希望小売価格:36,080円+税
- 発売時期:2019.10.10より
- Joy-Con(L)左:ネオンパープル(特別デザイン:ミッキー、ハート、クローバー)
- Joy-Con(R)右:ネオンピンク(特別デザイン:スペード、ダイヤ)
パステルカラーと同じくらい女性に人気のカラー・ネオンパープルと似た紫とネオンピンクの組み合わせです。
ネオンパープルとネオンピンクの組み合わせは、ジョイコン単体では販売されていません。
この組み合わせをそろえるためには、Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセットを購入するか、Joy-Con ネオンパープル・ネオンオレンジとJoy-Con ネオングリーン・ネオンピンクの両方を購入するかのどちらかになります。
ただし Switch ディズニー ツムツム フェスティバルセット には、左のネオンパープルにミッキー、ハート、クローバーが、右のネオンピンクにスペード、ダイヤがデザインされている点で異なります。
Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション
- 製品名:Nintendo Switch ドラゴンクエストXI S ロトエディション
- 希望小売価格:39,960円+税
- 発売時期:2019.9.27より
- Joy-Con(L)左:ブルー(特別デザイン:バブルスライム)
- Joy-Con(R)右:ブルー(特別デザイン:スライム)
唯一、ジョイコンの左右両方をブルーで統一できる製品になります。Joy-Con ブルー・ネオンイエローであれば、左だけブルーが手に入りますが、右のブルーは販売されていません。
しかもSwitch ドラゴンクエストXI S ロトエディションには、左にバブルスライムが、右にスライムがあしらわれているのでとてもキュートです。
※スクウェア・エニックス公式には「ロトブルー」と記載あり。
ジョイコン[Joy-Con] ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
- 製品名:Joy-Con ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウ・Let’s Go! イーブイ
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2018.11.16より
- Joy-Con(L)左:イーブイカラー
- Joy-Con(R)右:ピカチュウカラー
左がイーブイカラー、右がピカチュウカラーのジョイコン。ピカチュウカラーはネオンイエローに似ていますが異なる色です。
また同梱されるストラップも特殊で、ジョイコンと合わせると、ツートンカラーがよりピカチュウやイーブイを思わせる色合いに仕上がります。
Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! ピカチュウセット (モンスターボール Plus付き)
Nintendo Switch ポケットモンスター Let’s Go! イーブイセット (モンスターボール Plus付き)
もちろんスイッチ本体とセット購入もできます。
ジョイコン[Joy-Con] 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL (ストア限定販売)
- 製品名:Joy-Con 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2018.12.7より
- Joy-Con(L)左:グレー(特別デザイン:十字)
- Joy-Con(R)右:グレー(特別デザイン:アンダーライン)
一見ただのグレーですが、左には十字のようなライン、左にはアンダーラインが施されています。
マイニンテンドーストア限定の製品なので、Amazonなどで販売されていたとしても値段が高い可能性があります。
Nintendo Switch 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIALセット[同梱ダウンロード版ソフト引換期限:2019年4月1…
もちろんスイッチ本体とセット購入することも可能。
Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
- 製品名:Nintendo Switch スーパーマリオ オデッセイセット
- 希望小売価格:37,980円+税
- 発売時期:2017.10.27より
- Joy-Con(L)左:レッド
- Joy-Con(R)右:レッド
ジョイコンのカラーが両方レッドです。ネオンレッドではありません。より深い赤色。
以前はジョイコン単体でも販売されていましたがすでに販売終了。現存するJoy-Con レッドは貴重なので、値が吊り上がっている可能性があります。
生産終了一覧
ジョイコン[Joy-Con] レッド
- 製品名:Joy-Con レッド
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.10.27より
- Joy-Con(L)左:レッド
- Joy-Con(R)右:レッド
Switch スーパーマリオ オデッセイセットでご紹介したレッドです。ネオンレッドと異なりより深い赤色。
生産が終了されていますので、今販売されているものは価格が上がっている可能性があります。
ジョイコン[Joy-Con] ネオンイエロー
- 製品名:Joy-Con ネオンイエロー
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.6.16より
- Joy-Con(L)左:ネオンイエロー
- Joy-Con(R)右:ネオンイエロー
両方ネオンイエローの組み合わせ。今はブルーとセットで販売されており、通常価格では右しか手に入りません。
今販売されているJoy-Con ネオンイエローは、販売終了後に残っている製品になりますので価格が吊り上がっている可能性があります。
ジョイコン[Joy-Con] グレー
- 製品名:Joy-Con グレー
- 希望小売価格:7,480円+税
- 発売時期:2017.3.3より
- Joy-Con(L)左:グレー
- Joy-Con(R)右:グレー
ジョイコンが両方グレーの製品は、スイッチ本体とのセットであれば手に入りますが、ジョイコン単体は販売終了されています。
Joy-Con グレーは価格が吊り上がっている可能性があるので注意。スイッチとセットで買ったほうがお得です。