目次
CORSAIR概要
CORSAIR(コルセア)には海賊・海賊船といった意味があります。海軍の敵からの略奪を公認された海賊なので、ワン○ースの王下○武海のようです。
CORSAIR(コルセア)のロゴマークは帆船の帆。本拠地はアメリカ。設立は1994年と比較的若い企業です。
しかしすでに世界60カ国以上で展開するグローバルな会社。日本での代理店は株式会社リンクスインターナショナル。
BCNランキングのゲーミング周辺機器メーカーシェア(18年4月)キーボードシェア第3位
BCNランキングのゲーミング周辺機器メーカーシェア(18年4月)によると、ゲーミングキーボード部門の市場シェアはCORSAIR(コルセア)が第3位。
「ゲーミングデバイスといえば?」と聞いて、「CORSAIR(コルセア)」と答える人は少なくありません。デザインもクールでとても人気。
出典:ゲーミング周辺機器が熱い! 市場をリードするメーカーは?
https://www.bcnretail.com/research/detail/20180527_62200.html
CORSAIRのゲーミングデバイス
スイッチ向けヘッドセット
ボイチャするときスプリッターと3.5mm変換アダプター必須
※専用のボイスチャットミキサーでも可