【スイッチ】ホリ 携帯モード専用グリップ DAEMON X MACHINA

 TVモードやテーブルモードはプロコンを使用すれば操作しやすいけれど、携帯モードはジョイコンだから使いにくい、という悩みを持つ方もいらっしゃるのではないでしょうか。

そんな方におすすめなのが、HORIの「携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA」です。

携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINAは、通常のゲームパッドのように持ちやすい形状となっており、本体に取り付けられるコントローラーです。

ジョイコンのように外した状態では使えませんが、持ちやすくなるため、携帯モードでよくプレイする方にはぴったりです。

この記事では携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINAのメリットとデメリットを説明していきます。

快適に遊べるコントローラー選びの参考になれば幸いです。

月45万PV・月35万円稼ぐアフィリエイトブログ: 中級者向け (concealブックス) Kindle版

携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA 概要

価格税込5,258円
サイズ幅 約110mm×奥行 約28mm×高さ 約65mm
重さLとRそれぞれ約80g
両方で約160g
接続方法レールコネクタ接続
(本体に直接取り付ける)
対応モード携帯モードのみ(TVモードとテーブルモードは不可)
機能連射機能
連射ホールド機能(5回、10回、20回/秒)
ボタン割り当て機能

握りやすい形状になっている

 ジョイコンは取り外して使用したりと、多様な用途に使えますが、コントローラーの握りやすさとしてはいまいちです。

それに対し、携帯モード専用グリップコントローラーは携帯モードで使用することに特化されており、握りやすい丸みを帯びた形と厚さになっています。

握りやすい形だからこそ、ジョイコン+本体の持ちづらさからの手の疲れから解放されます。

押しやすいボタン配置

 ジョイコンのボタンとスティックの配置は縦にまっすぐです。

携帯モード専用グリップコントローラーはプロコンと同じようにボタンとスティックの配置が斜めになっているので、親指の動きにあった押しやすい配置になっています。

特に左手側の十字ボタンは特に押しにくいつくりだったため、この携帯モード専用グリップコントローラーを取り付けることで、その問題も解決です。

連射・連射ホールド機能がついている

 左右のコントローラーそれぞれに、TURBOボタンがついています。

このTURBOボタンを押しながら、連射にしたいボタンを押すと「連射ホールド」モードに。もう一度TURBOボタンと先ほど入力したボタンを押すと「連射」モードになります。

左のコントローラーは左のTURBOボタン、右のコントローラーは右のTURBOボタンでそれぞれ設定する必要があります。

1秒あたりの連射回数を変えたい場合には、TURBOボタンを押しながらスティックを上に倒すと回数が増え、下に倒すと回数が減ります。初期状態では10回/秒に設定されています。

連射ホールドはそのボタンを押している間だけ連射し、連射モードは常時連射になる機能です。

背面ボタンにお好みのボタンを割り当てられる

 左の背面ボタンには左コントローラーのボタンを割り当てられ、右の背面ボタンには右コントローラーのボタンを割り当てられます。

しかしマイナスボタンとプラスボタン、ホームボタンとスクリーンショットボタンは対応していません。

割り当て方法はとても簡単で、TURBOボタンの隣にあるASSIGNボタンを押しながら割り当てたいボタンを押すだけです。

スティックが大きいので細かい動きができる

 ジョイコンのスティックは小さく、少し動かすとキャラが思った以上に動いてしまったり、細かい動きが苦手でした。

携帯モード専用グリップコントローラーはスティックがジョイコンよりも大きくなっているため、細かい動きも可能になります。

矢や銃をうつようなゲームで標的を狙う、いわゆるエイムがジョイコンよりもしやすい製品だといえます。

ジョイコンよりは重い

 ジョイコンはL/R合わせて約101.1gです。それに対し携帯モード専用グリップコントローラーは両方合わせ約160gのため約58.9g重いことになります。

大体卵1個分重くなるので、純正ジョイコンの重さもつらいという方にはさらに負担がかかっていまう可能性があります。

横に大きくなりケースに入らなくなる可能性がある

 ジョイコンよりも幅が2倍以上大きいため、スイッチ用のケースには入らなくなる可能性が高いです。携帯モード用のコントローラーなのに、持ち運ぶときケースに入れられないという点については、よく持ち運ぶ方にとってはデメリットとなります。

ジャイロ機能などの機能がない

 ジョイコンにある機能のうち、携帯モード専用グリップコントローラーについていない機能は以下の通りです。

  • ジャイロセンサー
  • モーションIRカメラ
  • 加速度センサー
  • プレイヤーランプ
  • HD振動
  • おしらせランプ
  • NFC(近距離無線通信)

これらの機能が使えないので、ソフトによっては対応していなかったり機能が制限されたりしますので、使用したいソフトで不便はないか調べておくと安心です。

5,258円とジョイコン2本セットより2,700円安い

 ジョイコン2本セット(ジョイコンストラップ付)の税込価格は8,228円です。対してこのコントローラーは5,258円なので約3,000円ほど円安くなっています。

ジョイコンより使える機能が少ないですが、この価格であれば手の出しやすい範囲ではないでしょうか。

ライセンス製品なので安心

 携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINAはNintendoライセンスを取得している製品です。

このライセンスがついている製品は任天堂が動作確認をとっており、安全性も保障してくれているので安心して使用することができます。

万が一、正規店から購入したのに動作しない場合には、ホリへお問い合わせすれば対応していただける可能性が高いので、連絡をしてみてください。

携帯モードが快適になるコントローラー

  • 握りやすいグリップ
  • 押しやすいボタン配置
  • 連射機能や割り当て機能でお好みにカスタマイズ
  • スティックが大きいので細かい動きがしやすい
  • ジョイコンより卵1つ分重い
  • 横に大きくなるのでケースに入らない可能性がある
  • ジャイロ機能やHD機能などがない
  • Nintendoライセンス製品である

 人によっては、ジャイロ機能やHD振動がないとゲームがやりづらく感じてしまうでしょうが、ついていない機能を特に必要と感じていない方であれば、携帯モードがかなり快適になる製品です。

デザインも赤と黒でかっこよく、けれどシンプルなので男女問わず使用することができます。

携帯モードの操作性に不便を感じる方は、是非購入してみてはいかがでしょうか。

第六天スコティッシュ王・スカル Tシャツ -ホワイト×レッド-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 吉法師

独眼プードルスカル Tシャツ -ホワイト×ネイビー-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 梵天丸
携帯モード専用グリップコントローラー for Nintendo Switch DAEMON X MACHINA
最新情報をチェックしよう!