スイッチを使っているといつか必ずだれにでも訪れる容量不足。ダウンロード版でゲームされる方はもちろん、パッケージ版派のあなたも例外ではありません。
しかしスイッチには、自由かつ簡単に容量を増やすことのできるmicroSDカードに対応しています。
スマホやカメラなどをご利用の方であればなじみ深い、あの小さな四角いカードのことです。
microSDカードがあれば、スイッチのゲームをするうえで容量の心配がなくなります。
これからスイッチを購入される方がこの記事を読めば、一緒に microSDカード を買わずにはいられなくなります。
スイッチ本体の内蔵容量はわずか 32GB
Appleのスマホ・iPhoneの内臓容量(メモリ)は64GB・128GB・256GB・512GBから選択できます。
シャープのスマホ・AQUOSにはさまざまな種類がありますが、そのほとんどが128GB、多いもので256GB、少なくても64GBあります。
ソニーのスマホ・Xperiaにもさまざまありますが、そのほとんどが64GB。中には128GBのものもあります。
一方スイッチ本体の内蔵容量はわずか 32GB。システム領域として6~7GBの容量が使われていますので、実質利用できる容量25~26GBしかありません。
電話やSNSをするだけでなく携帯ゲーム機としての側面も併せ持つスマホと、同じ携帯ゲーム機として機能するスイッチはとても似た環境下にあります。
それにも関わらずスマホ以下の容量ですから、スイッチとmicroSDカードは切っても切れない関係といえます。
Transcend microSDカード 64GB UHS-I Class10 Nintendo Switch 動作確認済 安心の5年保証 TS64GUSD300S-AE…
人気ゲームの多くは容量10GB越え
ゲームタイトル | 容量 |
スーパーマリオメーカー 2 | 2.9GB |
アストラルチェイン( ASTRAL CHAIN) | 9.8GB |
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド | 14.4GB |
Xenoblade2 (ゼノブレイド2) | 13.1GB |
大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL | 15.7GB |
The Elder Scrolls V: Skyrim(スカイリム) | 14.5GB |
Minecraft(マインクラフト/マイクラ) | 948MB |
ヨッシークラフトワールド | 5.6GB |
ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ドラクエ11) | 13.5GB |
フォートナイト バトルロイヤル | 9.1GB |
ポケットモンスター ソード | 10.2GB |
ポケットモンスター シールド | 10.2GB |
スイッチの大人気ゲームソフトをダウンロード&インストールするに必要な容量を表にしてまとめてみました。
マインクラフトは1GB以下の低用量。スーパーマリオメーカー 2も少なめです。しかしそれ以外のゲームタイトルに必要な容量は、32GBでは明らかに物足りません。
スマブラとゼルダの伝説を購入した場合、どちらか一方はもうインストールできません。
Transcend microSDカード 128GB UHS-I U3 Class10 Nintendo Switch 動作確認済 5年保証 TS128GUSD300S-AE【…
写真・動画・DLC パッケージ版でも遅かれ早かれmicroSDが必要になる
スイッチ本体の容量32GBにたいして、各ゲームタイトルの容量を見てきましたが、明らかにスイッチ本体の容量が少なすぎると感じます。
しかし実は、スイッチには必ずしも大容量のストレージを必要としていない現実があります。
パッケージ版の場合ほとんど容量を必要としていないからです。
ゲームタイトルの購入方法は大きく2種類。Amazonなどの通販サイトや実店舗にてパッケージ版を購入するか、マイニンテンドーストアやAmazonにてダウンロード版(ダウンロードコード)を購入するかの2択です。
ダウンロード版のメリットは、カートリッジを交換しなくても、いつでもどこでもゲームすることができる点にあります。
一方カートリッジの交換を必要とするパッケージ版は、カットリッジそのものを持ち歩いていなければなりませんが、ほとんど容量が必要ありません。
セーブデータとアップデートなどで多少容量を消費するのみ。ゲームそのものはスイッチ本体にインストールしなくて済むのです。
しかし、アップデートや追加コンテンツ、画面の写真や動画撮影なんかをしていたらすぐに32GBの容量がいっぱいになります。
ですからゲームソフトをパッケージ版で購入される方であっても、microSDカードは必要です。
Transcend microSDカード 256GB UHS-I U3 Class10 Nintendo Switch 動作確認済 5年保証 TS256GUSD300S-AE …
microSDカードに保存できるデータ
- ダウンロード版のゲームソフト
- ゲームソフトの追加コンテンツ
- ゲームソフトの更新データ(セーブデータ以外)
- キャプチャーボタンで撮影した画面写真/動画
ほとんどのデータをmicroSDカードに保存できますが、セーブデータだけはmicroSDカードに保存できません。
しかし、最もデータ容量の大きいゲームソフトはもちろん、最も増殖率の激しい写真や動画もmicroSDカードに保存できるので、スイッチ本体の容量を圧迫せずに済みます。
まとめ:スイッチを使い続けるのであれば全員に microSDカード が必要
- スイッチ本体の内蔵容量はわずか 32GB
- 人気ゲームの多くは容量は10GB越え
- パッケージ版でも遅かれ早かれmicroSDが必要になる
- microSDカードにはセーブデータ以外を保存できる
ここまでご説明してきたとおり、ダウンロード版でゲームされる方はもちろん、パッケージ版でゲームされる方にもmicroSDカードが必要です。
人気のゲームソフトの容量は10GB以上の容量を必要としていますし、パッケージ版でも更新や写真を撮ったりもするからです。
遅いか早いかの違いはあれど、スイッチでゲームしている限り確実にmicroSDカードの必要性を感じます。
容量が足りなくなってからmicroSDカードを購入すると、すぐにゲームができないなどのストレスを感じることもありますから、前もって準備しておきたいところです。