【スイッチ】『リングフィットアドベンチャー』で楽しく運動不足解消

 運動不足だけど、家の中で運動するのはつまらないし続かない。

そんな方にピッタリなのがリングフィットアドベンチャーです。このゲームは遊びながらフィットネスができるもので、様々なバリエーションで運動をさせてくれるだけでなく、ゲームとして楽しみながらプレイができます。

2020/5/16現在、大人気で手に入りづらいリングフィットアドベンチャーなので、手に入れるにはひと手間かかります。

ひと手間かけて買うくらい楽しいのかどうか、実際はどんなゲームなのか、などなど知っておきたいという方のために、この記事で詳しく説明していきます。

購入しようか迷っている方の参考になれば幸いです。

月45万PV・月35万円稼ぐアフィリエイトブログ: 中級者向け (concealブックス) Kindle版

リングフィットアドベンチャー 概要

出典:Nintendo 公式チャンネル(@YouTubeさんより)

https://www.youtube.com/watch?v=pmUS1nXq9RI
価格税込8,778円
(パッケージ版、ダウンロード版ともに)
プレイモードTVモード、テーブルモード
※携帯モード不可
プレイ人数1人
対応機器Nintendo Switch
※Liteの場合はプラスで周辺機器必須
対応コントローラージョイコン
※リングコンにR側、レッグバンドにL側を装着
セット内容ゲームソフト×1
リングコン×1
レッグバンド×1
フィットネスの種類60種類以上
リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

7,473円(06/09 07:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

専門家が監修している

 トレーニングについてはパーソナルトレーナの松井薫さん、ヨガはヨガインストラクターの斉木美佳さんが監修しています。

松井薫さんは国士舘大学体育学部出身のプロスポーツトレーナー、パーソナルトレーナー。パーソナルトレーニング専門のフィットネスジムを立ち上げているトレーニングの専門家。柔道整復師の免許ももっており、手術をしないケガの治療方法にも詳しい方です。

斉木美佳さんは、元お天気キャスターから一転、ヨガインストラクターとして独立。ニューヨークでヨガを学んだ経験から、New York Style YOGAの指導をしている方です。ニューヨーク式の「運動量の多いヨガ」について詳しく、様々なスタジオやイベントで活躍されています。

運動について詳しい専門家の二人が監修しているゲームですから、その効果は期待できるでしょう。

リングコンとレッグバンドにジョイコンをつけてプレイする

リングフィットアドベンチャー リングコンとレッグバンド

 このゲームをプレイするには専用コントローラーが必須のため、リングフィットアドベンチャーを購入するとリングコンとレッグバンドというものが必ずついてきます。

この2つにジョイコンを装着することでプレイヤーの動きを感知し、指示にそって運動ができているかを認識してくれます。

リングフィットアドベンチャー リングコンとレッグバンド

引っ張ったり押したり、座って足を屈伸したり

 リングコンはその名前の通り丸く輪の形をしています。この輪を持ちながら中心に押し込んだり、引っ張ったりすることで腕の運動ができます。

太ももに取り付けたレッグバンドのジョイコンは、スクワットやプランクなどの動きを感知し、きちんとした姿勢で出来ているか、何回行ったかどうかも判断してくれます。

思った以上に動きを細かく感知してくれるため、こんな動作もやるのか、と感心してしまいます。この細やかな感知ができるからこそ、さまざまなトレーニングを盛り込めているのでしょう。

リングコンの握る部分「グリップ」とレッグバンドは洗濯可能

 リングフィットアドベンチャーは汗をかくレベルの運動もできますので、レッグバンドなど直接体にくっついている部分に汗が染みて汚れがちです。

この汚れをどうするか気になるところ。

実はリングコンのグリップ(握る部分)はつけ外しができ、レッグバンドについてはジョイコンを外してしまえば、精密機器はついていないので、手洗いで洗濯することができます。

洗濯方法 ※洗濯機や乾燥機厳禁

  1. リングコンからグリップを外しておく
  2. レッグバンドからジョイコンを外しておく
  3. バケツや洗面器などに中性洗剤を薄めたぬるま湯を用意する
  4. グリップとレッグバンドをぬるま湯につけて、ねじらない様に、上から優しく押したり持ち上げたり、手で挟んで緩めてを繰り返す(押し洗い)
  5. ある程度洗い終えたら、グリップとレッグバンドを軽く押して水を絞る
  6. 洗剤の入っていないぬるま湯を入れ替え、押し洗いと同様の方法でよくすすぐ(2回はぬるま湯を入れ替える)
  7. 終わったら軽く押して水を絞り、乾いたタオルでさらに水気を取る
  8. しっかり水気が取れたら、風通しの良い日陰で吊り干しする

リングコン、グリップ、レッグバンドは別売りで買い替えが可能

 セット内容に替えのグリップやレッグバンドはついていませんが、任天堂パーツ販売サイトhttps://onlineshop.nintendo.co.jp/で純正が購入できます。汚れがひどい場合や、壊れた場合でも交換できるので安心です。

純正の価格はグリップが1個あたり660円(税込)、レッグバンドが1,100円(税込)となっています。リングコンが壊れた場合でも4,950円(税込)でグリップなしのものが購入できます。

純正でない製品で、カラーバリエーションのあるグリップやレッグバンドも少数ながらあるので、お好みで選択してください。

起動すると丁寧に装着方法を教えてくれる

 専用コントローラーを使うのはいいものの、使い方がわからなそうで不安という方でも大丈夫です。すごく丁寧に説明がされます。

ソフトを起動すると、用意するものが画像つきで表示され、次に装着方法を動画でわかりやすく説明されます。

動画の通りにセットしていけば、だれでも準備が可能です。

自分に合った運動負荷を設定できる

 アドベンチャーで運動を開始するときは、プレイヤーの情報を入力する画面になります。普段運動しているか、どれくらいの運動をしたいかを選ぶことで、自動的にプレイヤーの希望する運動量にしてくれます。

体重は入力しなくても問題ないですが、消費カロリーを算出するためには必要なので、気になる方は入力しましょう。体重はランキングなどで公開されないようになっているので、他の人に知られたくない方でも安心です。

ドタバタ音が気になる場合にはサイレントモード

 アドベンチャーモードでは、自分の分身となるキャラクターを動かすために足踏みして走らせる必要があります。

騒音を気にする必要がない環境の方にとってはいいですが、大体の人は気になることでしょう。

そんなときにはサイレントモードにすると、小さく屈伸を繰り返すだけでキャラクターが走ってくれます。足をドタバタしないので音をおさえた状態で遊べますし、小さい屈伸でも繰り返すと結構な運動になるのでトレーニングにも差し支えありません。

選べるモードは5種類

  • アドベンチャー
  • お手軽
  • カスタム
  • ながらモード
  • リズムゲーム

アドベンチャー

 自分の分身であるキャラクターが不思議な力をもつ「リング」とともに、魔物「ドラゴ」から世界を守る物語。

走って目的地に向かいながら、アイテムを集めたり敵と戦ったりします。

敵と戦うのも、もちろん運動。通常のRPGの技に当たる部分が各運動になっているので、スクワットなどで運動することで攻撃していくシステムです。

このアドベンチャーモードは1日約30分遊ぶと約3か月でクリアできるとのこと。運動を継続しづらい人でも、運動するぞ!という気持ちではなく、ゲームで遊ぼう!という気持ちでプレイすれば、苦痛なく続けることもできそうです。

お手軽

 短時間でさくっとプレイできるモードです。

ミニゲームで遊んだり運動能力を測ったりできるので、家族で交互に挑戦しても盛り上がります。トレーニングの種類を選んで、気になる部位を重点的に行うこともできます。

アドベンチャーほど運動はしたくないから、お手軽モードをやって終わり、という日々の運動のメリハリをつけるのも良いでしょう。

カスタム

 43種のフィットスキルと12種のミニゲームを、最大10個まで組み合わせて、オリジナルのメニューを組むことができます。

お手軽で毎回種類を選ぶのが面倒なときはカスタムに登録しておけば、「曜日ごとに選んで運動する」といったこともできます。

ながらモード

 運動するときにゲームの画面を見ているのではなく、TVを見ながら運動したいという方向けのモードです。

スイッチを起動していなくても、リングコンに右のジョイコンをセットし、スティックを長押しするだけで使用できます。あとはお好みに押したり引いたりするだけです。

簡単にできるだけでなく、回数に応じてアドベンチャーモードで経験値などの報酬がもらえるのが嬉しいモードです。

リズムゲーム

 リングコンを操作し、音楽に合わせて押したり引いたり傾けたりするゲーム。

音楽はリングフィットアドベンチャーの曲の他、マリオシリーズなどの曲も一部プレイができるので楽しいです。

難易度も選べてプレイ後はランクもつくので、「全部Sにしよう」などの意欲が湧いてきます。

その都度、運動後の消費カロリーや脈拍を確認できる

 運動した後に気になるのが、消費カロリーです。ダイエットのためにプレイしている人には特に気になる項目でしょう。

アドベンチャーモードでの運動が一区切りすると、モーションIRカメラに親指を当てて脈拍を確認したのち、消費カロリーが結果画面に表示されます。どれくらい自分が頑張ったかが数字に表れるので、モチベーションを保ちやすいです。

また、アドベンチャーモードのステージ選択画面では、そのステージの消費カロリーなどが事前に確認ができるので、どれくらいの運動かをみてステージを選ぶことができます。

日毎の運動状況を確認できる

 日々の運動の記録はデータとして残っているので、「いつ、どれだけ運動し、どれくらいカロリーを消費したか」が後からでも確認できます。

自分でダイエット日記をつけなくても把握できるのでとても便利ですね。

また、ゲームを終える際にはその日の運動結果の総合を見ることができるので、その日のものであれば記録詳細のページに見に行かなくても見ることが可能になっています。

フレンドや世界の人のランキングや記録が見られる

 インターネットに接続していれば、フレンドや世界のプレイヤーの状況を知ることができます。

後悔されるのは以下の通りです。

  • 運動の記録、アドベンチャーの進行状況
  • 運動負荷、設定中の称号
  • ニックネーム、ユーザーアイコン

体重は公開されませんが、ニンテンドーアカウントの生年月日をもとにして同じ年のユーザーの記録が表示されます。

もしこれらの情報を公開したくない場合でも、設定によって簡単に変更できるため安心してください。

痛めている部位の運動は避けることができる

 運動サポートという機能によって、肩・腰・お腹・膝に負担のかかる運動にチェックをいれると、その運動が出てきた場合にはボタンを操作してプレイすることが可能です。

膝を痛めているときは膝関連の運動はボタンでプレイ、あとは通常通りプレイする、といった遊び方もできるので無理のない範囲で楽しむことができます。

アラームをつければ忘れずに運動できる

 アラーム機能がついているため、日頃ついつい運動を忘れがちな人でも予め設定しておけば、運動の時間をお知らせしてくれます。

3日坊主で終わりがちだった人はアラームを鳴らし、運動を意識するところからはじめてみるのもよいのではないでしょうか。

想像以上に本格的な運動ができる

 プロモーション映像などの情報では、すごく楽しそうに難なくプレイしているという印象でした。しかし実際にリングフィットアドベンチャーをプレイしてみると、楽しいだけでなく、想像以上に本格的な運動ができるゲームという印象に。

もちろん設定によって負荷は変わりますが、少なくとも「しっかり」設定の負荷で1時間プレイしただけでも結構汗をかきます。丸い輪を押したり引いたりするのは簡単に見えますが、繰り返すうちにきちんと腕にきいている感覚もあります。

そして短時間なのにしっかり運動したという程よい疲労感しっかり味わえるので、運動不足が解消されていくのがわかります。

Liteでもジョイコンがあればプレイ可能だがやりづらい

 公式ではLiteでプレイできないとされていますが、実際はプレイ可能です。

ジョイコンをLとRそれぞれ1本ずつ用意、コントローラー登録してテーブルモードとして使用する方法であればプレイできます。

しかしこのプレイ方法では、画面が小さくとてもやりづらい状況になっていまうのです。このゲームはただでさえ画面から離れてプレイしなければならない上、プレイ画面に合わせて操作をすることが多いので、見づらい状態でのプレイは決して快適ではないでしょう。

Liteでリングフィットをプレイするための周辺機器(ジョイコン2本とその充電器)をそろえると、通常のスイッチを購入できる金額になってしまうので、メリットがほとんどないです。

もしリングフィットアドベンチャーのためにスイッチが欲しく、これから購入するのであれば、多少待ってでもLiteを買わずに通常のスイッチの購入することを強くおすすめします。

まとめ

  • トレーニングとヨガの専門家が監修している
  • リングコンとレッグバンドにジョイコンをつけてプレイする
  • リングコンのグリップとレッグバンドは手洗い可能
  • 任天堂パーツ販売サイトで替えのグリップとレッグバンドが買える
  • 丁寧に始め方を解説してくれる
  • 自分の希望や体調に合った方法で運動できる
  • サイレントモードでドタバタせずにプレイできる
  • モードは5種類あり、楽しみ方がたくさんある
  • 脈拍や消費カロリーを確認できる
  • アラームを設定できる
  • 想像以上に本格的な運動が可能

 以上、リングフィットアドベンチャーの紹介です。

今まで自分なりの運動に挑戦し継続できなかった方でも、このゲームであれば楽しく運動することができ、続けられる可能性が高いです。

今は品薄状態が続いていますが、運動不足を解消したい方にはぴったりなので、購入できるようになった暁には、是非購入していただきたい製品となっています。

リングフィット アドベンチャー -Switch

リングフィット アドベンチャー -Switch

7,473円(06/09 07:00時点)
Amazonの情報を掲載しています

第六天スコティッシュ王・スカル Tシャツ -ホワイト×レッド-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 吉法師

独眼プードルスカル Tシャツ -ホワイト×ネイビー-

  • 素材:綿100%
  • 生地の重さ:190g/m2(5.6oz)
  • 糸の太さ:17/-
  • 織り:天竺
  • 梵天丸
リングフィットアドベンチャー
最新情報をチェックしよう!