スマホでフレンドと話しながらスイッチのゲームができるととても便利。
それができちゃうゲーミングヘッドセット『SteelSeries Arctis 3 Bluetooth』をご紹介します。
『SteelSeries Arctis 3 Bluetooth』概要
【国内正規品】 SteelSeries 密閉型 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット Arctis 3 Bluetooth (2019 Edition…
- 数々の Switchに最適なゲーミングヘッドセットを受賞
- フレンドと話しながらスイッチのゲームができる
- 28時間駆動&バッテリー切れでもゲームし続けられる
- いつまでも快適なAirWeaveのイヤークッション
- サスペンションヘッドバンドだから頭も痛くならない
- 歪みないクリアなサウンドだからリアルで聴き取りやすい
- 放送のプロが使うグレードのマイク
数々の Switchに最適なゲーミングヘッドセットを受賞
ゲーマー向けのコミュニティサイト「polygon」。購入する技術の決定を支援してくれるサイト「 Tom’s Guide 」。
テクノロジー、文化、ビジネス、科学、デザインなど、様々な情報を提供してくれるサイト「 WIRED 」。
名だたる情報サイトに 『SteelSeries Arctis 3 Bluetooth』 は、 Switchに最適なゲーミングヘッドセット として評価されています。
出典:www.polygon.com、www.tomsguide.com、www.wired.com
フレンドと話しながらスイッチのゲームができる
『SteelSeries Arctis 3 Bluetooth』は、ゲーミングヘッドセットにしては珍しくBluetoothに対応した製品です。
しかも、3.5mmステレオミニケーブルによる有線接続と同時に接続して、2つの音声をミックスすることが可能です。
そのため、スイッチのヘッドホンマイク端子に3.5mmステレオミニケーブルを接続しながら、同時にスマホ Nintendo Switch Onlineアプリ にてボイスチャットすることもできます。
通常スイッチにてボイスチャットするには、テレビorスイッチの音と、スマホから聞こえるフレンドの声は周囲に駄々洩れ。
一方 『Arctis 3 Bluetooth』であれば、ケーブル1本でスイッチとスマホの音を融合できます。とても便利かつ快適。
スイッチのゲームをしながら、スマホの音楽鑑賞することだってできます。
28時間駆動&バッテリー切れでもゲームし続けられる
『Arctis 3 Bluetooth』 はBluetoothワイヤレスゲーミングヘッドセットなのでバッテリーが搭載されています。
バッテリーの駆動時間は最大でなんと28時間。ゲームの途中でバッテリー切れになることはまずありません。
充電し忘れてもしバッテリー切れになったとしても、3.5mmケーブル接続時に電源が不要なので、そのままゲームを続けることが可能です。
電源が必要なBluetooth接続だけができなくなるので、スマホによるボイスチャットだけができなくなります。
いつまでも快適なAirWeaveのイヤークッション
『Arctis 3 Bluetooth』 のイヤークッションは、アスリート風の素材・AirWeaveのイヤークッションが採用されています。
SteelSeriesのハイスペックヘッドセット「Arctis Pro」と同じもの。2ランクも3ランクも性能の高い製品と同クラスの快適さです。
サスペンションヘッドバンドだから頭も痛くならない
ヘッドセットは通常、ヘッドバンドに直接クッションが都立化られていますので、長時間ゲームすると頭にフレームが当たって痛くなることが少なくありません。
一方 『Arctis 3 Bluetooth』 のヘッドバンドはサスペンション式。車のサスペンション(タイヤとボディの間にあるスプリング)のように、頭からフレームが浮いているような状態で装着できますので、フレームが頭に当たりません。
ですから何時間ゲームしても、フレームが当たることで頭が痛くなることはあり得ません。
このサスペンションヘッドバンドもSteelSeriesのハイスペックヘッドセット「Arctis Pro」と同じもの。 快適さハイスペックです。
歪みないクリアなサウンドだからリアルで聴き取りやすい
ゲーミングヘッドセットに採用されるドライバーの種類は「ダイナミック型」。少し音が歪むといった小さな欠点はあるものの、低音に強く、広い音域をカバーする優れたドライバーです。
歪みが少なく綺麗でクリアな音を再生できるので、スプラトゥーン2やフォートナイトも納得の音質に仕上がります。
放送のプロが使うグレードのマイク
収音特性は「双方向性」90度というとても狭い範囲の音しか拾わないので、あなたの声以外が収音されにくい特性です。
さらに、収音してしまった余計な環境音は、ノイズキャンセリング機能により相殺されます。
マイクの性能は、ラジオ放送などプロが使うグレードのものだと自信をもって公表されているほどの品質です。
そのため 『Arctis 3 Bluetooth』 を使うあなたとボイスチャットをするフレンドは、いつでもあなたのきれいな声を聴くことができます。
まとめ
【国内正規品】 SteelSeries 密閉型 ワイヤレス ゲーミングヘッドセット Arctis 3 Bluetooth (2019 Edition…
- フレンドと話しながらスイッチのゲームができる
- 28時間駆動&バッテリー切れでもゲームし続けられる
- いつまでも快適なAirWeaveのイヤークッション
- サスペンションヘッドバンドだから頭も痛くならない
- 歪みないクリアなサウンドだからリアルで聴き取りやすい
- 放送のプロが使うグレードのマイク
『SteelSeries Arctis 3 Bluetooth 2019 Edition』仕様
メーカー | SteelSeries(スティールシリーズ) |
---|---|
シリーズ | Arctis |
発売日 | 2018年2月8日 |
サラウンドサウンド | Windows Sonicサラウンド(PCとXbox One) |
ヘッドホンタイプ | オーバーヘッド |
イヤーパッド | AirWeaveイヤークッション |
ヘッドホン構造 | 密閉型 |
ドライバーユニット | S1 オーディオドライバー |
ドライバーユニットサイズ | 40mm ネオジムドライバー |
感度 | 98dB |
周波数特性 | 20~22,000Hz |
インピーダンス | 32Ω |
全高調波歪み | <3% |
コントローラー | イヤーカップで音量コントロール |
マイクのタイプ | SteelSeries ClearCast 格納式ブームマイク |
マイク集音特性 | 双指向性 |
マイク感度 | -38dB |
マイク周波数特性 | 100Hz-10000Hz |
マイクインピーダンス | 2200Ω |
ノイズキャンセリング機能 | ○ |
マイクコントローラー | イヤーカップでミュート |
LED | なし |
接続I/F | 3.5mm(4極)プラグ / デュアル3.5mm延長ケーブル / Bluetooth |
ケーブル長 | 1.2m、3m |
Bluetooth バージョン | 4.1 |
Bluetooth プロファイル | A2DP、HFP、HSP |
ワイヤレス範囲 | 10m |
バッテリー寿命 | アクティブリスニング時間 28 時間 |
ソフトウェア | SteelSeries Engine 3 |
付属品 | Arctis 3 Bluetoothヘッドセット、メインケーブル、デュアル3.5mm延長ケーブル、3.5mmの4極プラグ、製品情報ガイド |
クレジット | SteelSeries(公式サイトの情報を基に記述しています。) |