知ってるブランドでmicroSDカードを購入しようとしたら、種類が豊富で違いがわからない…そんな方のために、ブランド別にmicroSDカードそれぞれの特徴や違いを説明していきます。
今回紹介するトランセンドは、2020/6/7現在、5シリーズのmicroSDカードを販売中。おすすめは上から順番となっていますので、トランセンドの製品検討の際は是非参考にしてください。
製品自体ではなく、microSDカードの選び方について細かく知りたい方は以下のページを参照してください。
トランセンドとは
トランセンドは、台湾を本拠地に各国に支社をもつ半導体メモリ製造を中心とする会社です。USBメモリ製品に特に強いです。
ISO9001という認証も取得しています。この認証は製品の品質を高める仕組みを導入している会社が得られるもの。つまり、トランセンドは製品の品質を高めていくことに常に力を入れている会社といえます。
通販で購入する際の注意点
どのmicroSDカードの購入でも言えることですが、通販で買う場合に偽物を売っている可能性のある販売元でないか、よく調べてから購入してください。
AmazonであればAmazonが販売・発送と記載があれば何かあってもAmazonでの対応になるので問題ないかと思いますが、発送がAmazonでも販売元が詳細不明の会社の場合は正規品でないこともありますので、注意が必要です。
<U3>速度が速い 330Sシリーズ
Transcend microSDカード 64GB UHS-I U3 Class10 V30 A2 対応 (最大転送速度100MB/s) TS64GUSD330S
Transcend microSDカード 128GB UHS-I U3 Class 10 A2 対応 (最大転送速度100MB/s) TS128GUSD330S
Transcend microSDカード 256GB UHS-I U3 V30 A2 対応 (最大転送速度100MB/s) TS256GUSD330S
容量の種類 | 64,128,256GB |
最大転送速度 | 読み取り:最大100MB/秒 書き込み:最大85MB/秒 ※64GBのみ書き込み最大60MB/秒 |
カードの種類 | microSDXC |
UHSスピードクラス | UHS-Ⅰ U3 |
スピードクラス | 10 |
耐性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 |
トランセンドのmicroSDカードで転送速度が一番高いシリーズです。トランセンドでも携帯ゲーム機にはこのシリーズをおすすめしているようです。
このシリーズを選ぶ方は速度を重視する方でしょうから、買うのであれば最大書き込み速度も上がる128GB以上がおすすめ。
<U1&U3>コスパが良い 300Sシリーズ
Transcend microSDカード 64GB UHS-I Class10 Nintendo Switch 動作確認済 安心の5年保証 TS64GUSD300S-AE…
Transcend microSDカード 128GB UHS-I U3 Class10 Nintendo Switch 動作確認済 5年保証 TS128GUSD300S-AE【…
Transcend microSDカード 512GB UHS-I U3 V30 A1 Class10 Nintendo Switch 動作確認済 5年保証 TS512GUSD30…
容量の種類 | 64GB | 128,256,512GB |
最大転送速度 | 読み取り:最大95MB/秒 書き込み:最大25MB/秒 | 読み取り:最大95MB/秒 書き込み:最大40MB/秒 |
カードの種類 | microSDXC | microSDXC |
UHSスピードクラス | UHS-Ⅰ U1 | UHS-Ⅰ U3 |
スピードクラス | 10 | 10 |
耐性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 |
同シリーズの32GB以下のmicroSDHC製品もあり、32GBは64GBと同じ性能になりますが、16GB以下は更に性能が下がるためおすすめできません。
330Sシリーズよりも転送速度は劣りますが、安価に抑えたい場合や512GBという容量が欲しい方には300Sシリーズがよいでしょう。
64GBはとても安価ですが、U1になってしまうので速度が少し落ちる可能性があります。そのため、128GB以上のものがおすすめです。
高耐久シリーズ
これより以下3シリーズ(500S、350V、高耐久)については高耐久性を持った製品になり、ドライブレコーダーやドローンなどに使えるとされるものです。
スイッチ用としては過剰なスペックで高価格にはなりますが、スイッチで使った後にドラレコなどで使いまわす予定のある場合や、多少お金を出してでもカード内のデータを守りたいは購入してもよいでしょう。
<U3>500Sシリーズ
容量の種類 | 64,128GB |
最大転送速度 | 読み取り:最大95MB/秒 書き込み:最大80MB/秒 |
カードの種類 | microSDXC |
UHSスピードクラス | UHS-Ⅰ U3 |
スピードクラス | 10 |
耐性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 |
500Sシリーズは32GB以下のmicroSDHC製品もありますが、速度や容量の面から64GB以上をおすすめしています。
HIGH ENDURANCEという言葉はついていませんので、トランセンド内の製品としては350Vや高耐久シリーズのような位置づけではないのかもしれませんが、読み書きによる劣化に強いという点では高耐久の部類に入る製品です。
耐久性の高いシリーズの中では一番速度が速いシリーズ。耐久度も速度も求めたい欲張りな方むけの製品。正規店で購入すれば保証も5年と長いのも嬉しいです。
その分価格は他シリーズに比べて高めになっています。
<U1>350Vシリーズ
Transcend 高耐久 microSDカード 64GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカー…
Transcend 高耐久 microSDカード 128GB UHS-I U1 Class10 ドライブレコーダー セキュリティカメラ用 SDカー…
容量の種類 | 64,128GB |
最大転送速度 | 読み取り:最大95MB/秒 書き込み:最大45MB/秒 |
カードの種類 | microSDXC |
UHSスピードクラス | UHS-Ⅰ U1 |
スピードクラス | 10 |
耐性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 |
500Sシリーズや高耐久シリーズと比べて、読み書きによる劣化に対して耐久があるのかは不明です。しかし高耐久であると謳っていることからドライブレコーダーでも使用が可能な耐久性はもっている製品であるといえるでしょう。
<U1>高耐久シリーズ
Transcend 高耐久 microSDXCカード MLCフラッシュ搭載 (ドライブレコーダー向けメモリ) 64GB Class10 TS64G…
容量の種類 | 64GB |
最大転送速度 | 読み取り:最大95MB/秒 書き込み:最大45MB/秒 |
カードの種類 | microSDXC |
UHSスピードクラス | UHS-Ⅰ U1 |
スピードクラス | 10 |
耐性 | 温度耐性、防水性、耐衝撃性、耐X線、耐静電性 |
32GB以下のものもありますが、最大書き込み速度が25MB/秒と落ちます。
高耐久ではありますが、容量の選択肢が少ないのでスイッチ用であれば選ぶメリットは少ないでしょう。
まとめ
- 速度重視なら330Sシリーズの128GB以上を選択
- 安さ重視なら300Sシリーズを選択
- 耐久性重視なら500S、350V、高耐久シリーズを選択